次の日就活で面接な四年生もいましたがつきあわせてしまってすまんね。

Get mass spec ready
次の日就活で面接な四年生もいましたがつきあわせてしまってすまんね。
男帝国は解消されました!
卒業研究発表会が 2/15 に開催されました。無事みんな発表できたかな。
山本がセルビア、ベオグラードのベオグラード大学で講演してきました。ベオグラードは治安も良くてセルビアの人は日本好き。
持ち時間1時間!
おお、ベオグラードって書いてある!
山本がニュース every 日本海の取材を受けました。
プラスチック問題についてコメントしたものが放送された模様です。
後期から研究室に新しい仲間が加わりました。勢力拡大中。
山本がフィレンツェで開催された国際質量分析学会にて発表しました。’Screening and quantitative analysis of non intentionally added substances eluted from polyethylene terephthalate bottle by high-resolution mass spectrometry’
城塞跡が学会会場という。さすがフィレンツェ。
山本がアメリカ質量分析学会に行ってきました。
サンディエゴいいところ!
到着した次の日、午前に自分の発表が終わるなや否や、ペトコパークへ GO
時差ぼけしてる暇なし。逆転満塁弾出た
ちゃっかり猫カフェにも
午後から本気出す、な方々
新歓やりました。なんだか馬刺を注文するのが恒例になった?
でも失敗した模様
4 月に入って新しい 3 年生が 5 人増えました。
むむ、男帝国ですな。